連載
Adobe Analyticsの「異常値検出」と「貢献度分析」で脱“勘と経験”、Web解析はこう変わる:【連載】「Adobe Analytics」を使いこなす 最終回(2/2 ページ)
最終回となる今回は「Adobe Analytics」の重要機能である「異常値検出」と「貢献度分析」をどのように活用すべきかを解説する。
異常値検出と貢献度分析の利用方法
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Adobe Analytics」に新機能:「Adobe Analytics」がプライベートDMPとの連携を強化、何が変わるのか?
アドビシステムズは、「Adobe Analytics Cloud」に含まれる分析ソリューション「Adobe Analytics」とプライベートDMP「Adobe Audience Manager」が双方向の連携を実現したと発表。記者向けの説明会を実施した。 - 「データ」「コンテンツ」「機械学習」:Adobe ジョン・メラー氏に聞く、マーケティングを超えた「顧客体験」の提供に企業が今取り組むべきこと
創業以来、クリエイティブ支援の会社として確固たるポジションを築いてきたAdobe Systemsがマーケティング領域、そしてその先の顧客体験の提供においてもプレゼンスを高めてきた理由とは。 - 統合的なデータ解析を支援:「Adobe Analytics」でデジタル広告とマス広告のデータを一元管理、アドビと電通デジタルが共同でツール提供
アドビ システムズは、電通デジタルと「Adobe Analytics | Dentsu Digital Data Integrate」を共同開発したと発表した。 - 【連載】清水誠のWeb解析ストラテジー:第1回 レポート分析のプロトタイピングで意思決定フローを作る
ページビュー、ユーザー数、広告のビューやクリック数……。Webのアクセス解析で一般的なこれらの指標は果たして、あなたの会社の経営判断に寄与しているだろうか? 「清水誠のWeb解析ストラテジー」第1回では、メディアサイトを例に、適切な意思決定を支援する指標の定義方法およびレポーティング方法を解説する。