ニュース
オールアバウトが「運用型コンテンツマーケティング」にSATORIのマーケティングオートメーションを導入:顧客獲得から育成、CRMまで一気通貫で支援
オールアバウトは、「運用型コンテンツマーケティング」に、DMP内蔵型のマーケティングオートメーションツール「SATORI」を導入し、プロモーション効果の最大化を図る取り組みを開始した。
総合情報サイト「All About」を運営するオールアバウトは、同社の「運用型コンテンツマーケティング」に、SATORIが提供するマーケティングオートメーションツール(以下、MA)である「SATORI」を導入したと発表した。
オールアバウトでは2016年11月より、複数制作した記事型広告の配信結果から得られたデータを基に広告を最適化する「運用型コンテンツマーケティング」を提供している。これは、ページビュー(PV)に加えて広告コンテンツの読了率や広告主サイトへの送客効率(CTR)、広告主サイト内におけるコンバージョンポイントの遷移率を指標としてユーザーの態度変容効果を最大化するものだ。
これに今回、MAを導入することで、広告を閲覧したユーザーが実際の購買や成約に至っているかを可視化できるようになった。また、MAにプライベートDMP機能を搭載したSATORIを採用していることで、新規顧客の獲得から既存顧客の育成、ロイヤリティーの向上まで一気通貫でマーケティング支援をすることが可能になるという。ポイントは以下の通りだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
2、3カ月に渡り、検証・改善を実施:オールアバウト、記事型ネイティブ広告の最適化を図る「運用型コンテンツマーケティング」の提供を開始
オールアバウトは2016年11月14日、記事型ネイティブ広告の運用・改善を実施し、最適化を図る「運用型コンテンツマーケティング」の提供を開始した。コンテンツ制作はViibarと協業:オールアバウト、料理分野のマイクロインフルエンサーを活用したInstagram動画マーケティングサービスを提供
オールアバウトは2017年2月1日、Viibarと共同で、料理分野に特化したマイクロインフルエンサーを活用したInstagram上での動画マーケティング支援サービスの提供を開始した。複数メディアと提携し、記事広告を相互流通:オールアバウト、分散型メディアプラットフォーム「citrus」を提供開始
オールアバウトナビは、新メディア「citrus」を提供開始。他社のWebメディアと提携し、分散型メディアのプラットフォーム構築を目指す。訪日中国人向け商品のトライアルマーケティングも可能に:オールアバウト子会社、中国アリババ傘下のショッピングモールに出店し日本企業の越境ECをサポート
「サンプル百貨店」を運営するオールアバウトライフマーケティングは2015年11月19日、中国の消費者向けショッピングモール「Tmall Globa」に出品代行を行う越境ECサポート事業を開始した。外国人目線で日本情報を発信、越境ECにも対応:オールアバウト、多言語による日本総合情報サイト「All About Japan」を開設
総合情報サイト「All About」を運営するオールアバウトは、2015年9月29日より外国人向けの日本総合情報サイト「All About Japan」を開設すると発表した。