ニュース
サイバーエージェントが広告動画制作用スタジオ「STUDIO CRAV」を開設:動画広告の需要の高まりに対応
サイバーエージェントが広告動画制作を目的にしたスタジオ「STUDIO CRAV」を開設した。「縦型動画」や「360°動画」「VR」「アニメ(CG)」といったコンテンツ動画制作にも対応できる。
サイバーエージェントは2016年9月8日、広告動画制作を目的とした、撮影・収録・編集専門スタジオ「STUDIO CRAV(スタジオ クラヴ)」を東京都渋谷区に開設した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
著名人のアカウント発信をサポート:「Ameba」が著名人のSNS発信を支援する専門組織 「セレブリティマーケティングスタジオ」を設立
サイバーエージェントの「Ameba」は、著名人のソーシャルメディアを活用した発信をサポートする専門組織「セレブリティマーケティングスタジオ」を設立した。全米オープンテニスで活用:Twitter、「Periscope」と動画広告を利用した新コミュニケーション手法を発表
Twitterは、実況アプリ「Periscope」と同社の広告プログラム「Twitter Amplify」を利用した広告手法を発表した。テニス全米オープンで採用され、広告主と利用者との会話をより促進するという。アウストリーム型動画広告の配信量を拡大:SSP「fluct」、動画広告DSP「ONE by AOL: Video」と連係開始
AOLプラットフォームズ・ジャパンは動画広告DSP「ONE by AOL: Video」とfluctのSSP「fluct」の連係を開始。fluct提携メディアへのアウトストリーム動画広告の配信を可能にした。モバイルでブランディング施策を:電通がスマホに特化したPMPを提供――GoogleやTeads Japan、Supershipと連携
電通は、「電通PMP」の新たなカテゴリーとして「Premium Smartphoneシリーズ」をローンチしたと発表した。