連載
シェアエコノミー――「交換価値」から「使用価値」へのシフトで社会全体のエクスペリエンスを最適化する:【連載】キーワードで読む「IoT時代のエクスペリエンス・デザイン」 第5回(2/2 ページ)
顧客の過去・現在・未来のエクスペリエンスは「データ」を媒介にして1本の「時間」の軸で長くつながって行く。全ての産業がサービス業化する時代のマーケティングとはどうあるべきなのか。
全てのインダストリーはサービス業へ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 電通デジタルが設立発表会を実施、「マーケティングの世界で“新幹線”を作る」と宣言
電通デジタルは設立発表会を実施。代表取締役社長 COO 丸岡吉人氏が今後の戦略についてのプレゼンテーションを行った。 - 「人がいなくてもいい世界」のマーケティングはどう変わるのだろうか
IoT(モノのインターネット)は今後、マーケティングという仕事にどのように関わってくるのか。『IoTビジネスモデル革命』の著者が解説する。 - 「IoTは活用事例が出るまで様子見」では始まる前から負けている
IoT(モノのインターネット)の時代、製品は「売るまでが勝負」ではなく「売ってからが勝負」。「購入」がゴールでない時代をマーケターはどう生き抜くか。 - IoTを「気持ち悪い」と感じる消費者の気持ちをどう変容させる? ヤフー宮坂社長らが語る
2015年10月13〜14日に開催された「World Marketing Summit Japan 2015」。「デジタルマーケティングへの挑戦」と題したセッションに登壇したキーパーソンらによるディスカッションの概要をお届けしよう。 - やっと分かった ビッグデータアナリティクスでHadoopを使う理由(TechTargetジャパン)
ビッグデータアナリティクスのビジネス活用において、IT部門が果たす役割とは何か。アナリティクスの本質と必要なツールについて、分かりやすく解説します。