ニュース
トランスコスモス、「オムニチャネルサポートPowered by LINE ビジネスコネクト」の提供を開始:LINEで顧客とコミュニケーション
トランスコスモスは12月15日、日本オラクルが提供するクロスチャネルのカスタマーサポート支援アプリケーション「Oracle Service Cloud」と、LINEが提供する「LINE ビジネスコネクト」を連携する「オムニチャネルサポート Powered by LINE ビジネスコネクト」の提供を開始した。
LINE ビジネスコネクトは、LINEのメッセージング送受信サーバと、企業システムのメッセージ送受信システム間をAPIでつなぎ、企業とユーザーの双方向コミュニケーションや1対1のコミュニケーションを実現するサービス。これにより企業内の顧客データベースや商品データベースなどの情報を参照しながら、LINEを通じたきめ細かいコミュニケーションが可能となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
トライバルメディアハウス、「LINE ビジネスコネクト パートナープログラム」のパートナーに認定
デジタルマーケティング事業を展開するトライバルメディアハウスは10月14日、LINEが新設した「LINE ビジネスコネクトパートナープログラム」の第1弾パートナーとして認定されたことを発表した。PR効果測定を向上させる3つの方法
企業の中でPRは、企業活動を効果的に告知する役目を果たしている。その効果を上げるために、専門家が行っている3つの方法を紹介する。第1回 Webサイトリニューアルに「発注力」が大切な理由――そもそも自分たちは“何”を発注するつもりなのか?
ソーシャルメディアも用いながらWebをもっと活用したい。しかし予算も人手も少ない! といった中小企業のマーケティング担当者のための発注力/運用力を高めるコラムを毎回お届けします。第1回のテーマは「発注力」の重要性。あなたは自社のWebサイトで何をしたいと考えているのでしょうか?LINE、Google+を活用する企業がいずれも3割超え
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションとループス・コミュニケーションズは7月23日、「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査結果を発表した。