ニュース
GMO TECH、ソーシャルメディアの運用を一括サポート:集客から効果測定まで
ネット集客サービスを展開するGMO TECHは、集客から効果測定までソーシャルメディアの運用を一括サポートする「GMOソーシャルメディアサポート」を行うと発表した。ソーシャルメディアの活用が進まない企業などの課題に応えていく。
GMOインターネットグループで、ネット集客サービスを展開するGMO TECHは4月28日、ソーシャルメディアを活用した集客から運用、活性化、効果測定までのマーケティング施策を一括して支援する新サービス「GMOソーシャルメディアサポート」を提供することを発表した。
近年、ソーシャルメディアの利用者が増える中、自社ブランディングや販促にソーシャルメディアを利用したいというニーズを抱える企業が増えている。その一方、思うようにソーシャルメディア活用が進まない企業や、トラブル防止を考えて消極的な運用になってしまう企業も多いという状況がある。今回のGMOソーシャルメディアサポートは、こうした課題に応えるためのサービスだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SBIマーケティング、タイムカレントと提携、「Facebook一括運用サービス」を開始
SBIマーケティングはタイムカレントと提携し、「Facebook一括運用サービス」を始めた。希望する企業に対して、Facebookを活用したマーケティング展開のトータルサポートをする。 - マインドフリー、Facebook広告の効果的な運用を支援する「ADHub(アドハブ)」の提供を開始
マインドフリーは4月14日、Facebook広告運用支援ツール「ADHub(アドハブ)」の提供を始めると発表した。今年4月より広告会社を中心に提供を始め、今年度中に100アカウント導入を目指す。 - (後編)「お客さまを主体に」――ギャップジャパンのオムニチャネル戦略
「短期間でDMPを作り、仮説を立て、それに対してデータを回して、キャンペーンを実施する。ともかく、たくさんのPDCAを早く回すことが重要だと考えています」――。ギャップジャパンのオムニチャネル戦略を同社 マーケティングディレクター 遠藤克之輔氏に話を聞いた。 - オウンドメディアや自社ブログ、目的別にふさわしい記事の長さはどれくらいか
昨今、自社ブログやオウンドメディアを運営する企業が増えてきた。そこで気になるのが、「どれくらいのボリュームの記事量が適当なのか」という点だろう。長文/短文どちらのコンテンツを用意すべきか判断できる、6つの問いを紹介する。