ニュース
ビッグデータへの「取り組み」と「活用」のギャップ、いまだ埋まらず:ビジネス戦略の転換期
企業戦略やマーケティングにおけるビッグデータの活用は、どの程度進んでいるのか。実際の取り組みと目指す姿との差がまだ大きいことが分かった。
eMarketerが2014年3月26日に掲載した記事“Using Big Data Still a Challenge for Marketers”(「ビッグデータの利用、マーケターにとってはまだ「課題」に」)の中で、コンサルティング会社やマーケティングサービスベンダが昨年行った調査を基に、実際の取り組みと活用との間にあるギャップを示している。
KPMGが昨年行った調査によると、経営層が策定しているビジネス戦略に起こった最も大きな変化といえば、「ビッグデータ処理能力の増強(ビッグデータ活用のための人材や設備を増やしている)」という回答が最も多く、全体の47%を占めた。また、「ビッグデータの収集/分析のための担当マネジメントの設置」(39%)や「データ収集パラメーターの研さん」(27%)、「適切なタイミングでビッグデータから得た知見を実行する」(25%)という結果だった。特に「ビッグデータ処理能力の増強」については、ビッグデータでなければ得られないインサイトを発見するほか、全体的な効率性改善に向けて、経営層が中心となって積極的に取り組んでいる戦略といえる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界を捉える新しい視点――ヤン・チップチェイス氏のデザイン・リサーチ
現地でのインタビューや観察によって消費者の潜在ニーズを紐解く行動観察手法「デザインリサーチ」が今注目を集めている。デザインリサーチの専門家ヤン・チップチェイス氏に話を聞いた。 - 第1回 企業の存続と繁栄の源泉はどこに? BtoBマーケティングから考える日本企業の未来
分かるようで分からないBtoBマーケティング。時代とテクノロジの進歩の早さに私たちは何から学べば良いのだろうか。悩みを抱えるビジネスパーソンに学びの場からの情報提供と現場からの最新動向をお伝えるする連載の第1回。 - ビッグデータをマーケティングに活用する4つのステップ
ビッグデータの活用を実現する4つのステップがある。ビッグデータとはいえ、通常のマーケティングアプローチとそれほど大きな違いがあるわけではない。 - 第6回 (後編)企業の枠組みを超えて――『HOUSE VISION』という発想の転換
(前編)全然売れなかった……から始まった「無印良品の家」の大逆転劇」に引き続き、「無印良品の家」を開発し、「無印良品の家、みんなで考える住まいのかたち」を運営、「くらしの良品研究所」の運営に関わる土谷貞雄氏に話を聞く。LIXIL、蔦屋書店、HONDA、住友林業、無印良品……数十社の企業が参画するプロジェクト『HOUSE VISION』とは?