NTTアイティ、サイネージ効果測定サービス「ひかりサイネージMetrics2」を新発売:同時に100人まで安定計測
NTTアイティは3月3日、デジタルサイネージの効果を測定するサービスの新バージョン「ひかりサイネージMetrics2」を発売すると発表した。流動計測を追加したほか、顔検出や顔向き推定、性別年代推定、混雑度など、すべてを同時に計測できる。
ひかりサイネージMetrics2は、NTTグループが進めるデジタルサイネージソリューション「ひかりサイネージ」のサポートツール。
今回新たに、流動計測を追加したほか、顔検出や顔向き推定、性別年代推定、混雑度など、すべてを同時に計測できるようになった。これにより、現在配信しているコンテンツが、どの時間帯にどの年代の人に見られているかなどを把握できるようになり、サイネージサービスの効果的な運用が可能になる。ひかりサイネージMetrics2の販売は3月10日を予定している。
近年、デジタルサイネージの認知度向上が進む中、導入企業からは「コンテンツの配信効果が知りたい」「特定の年代に響くコンテンツを作りたい」といった要望を寄せられることが増えているという。
こうしたニーズに応えるため、NTTメディアインテリジェンス研究所が開発した「広告効果測定技術」を利用し、ひかりサイネージMetrics2の開発/提供につながった。1〜2台のカメラと1台のPCで動作することが特徴で、安価な小型USBカメラや無線LAN対応IPカメラの使用も可能。またプライバシーに配慮し、映像は残さず、計測結果の数値のみを出力する。
主な新機能は以下の通り。
1.通過人数計測機能
混雑度計測技術を基に開発した流動解析技術(混雑時用)、高速トラッキング技術(閑散時用)を組み合わせ、いずれの状況にも対応できる通過人数計測機能を追加した。また、通過している人の顔検出や顔の向き、性別年代推定、混雑度との同時計測も実現している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第1回 届けたい時、届けたい人に、届けたい情報を。ネットワーク化で街中の広告が変わる
注目されるデジタルサイネージ市場。これからの10年、果たしてデジタルサイネージ広告はインターネット広告が辿った成長曲線を描けるのだろうか? - NTT Comと東京大学、スマートフォン向けデジタルサイネージ配信によるO2O実証実験を実施
NTTコミュニケーションズ(以下NTT Com)と国立大学法人東京大学は、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて、イベント情報をリアルタイムで配信するO2O実証実験を行った。 - 日本HP、Windows Embedded 8を搭載したデジタルサイネージを柏市に導入
日本ヒューレット・パッカードは8月1日、千葉県柏市の柏の葉キャンパス地域にある「柏の葉スマートシティ」にマイクロソフトの最新版組み込みOS「Windows Embedded 8」を搭載したデジタルサイネージシステムの設置を完了したと発表した。 - マイクロアド、デジタルサイネージへの広告配信に特化した新会社を設立
マイクロアドは8月29日、デジタルサイネージへの広告配信に特化した専門会社「マイクロアドデジタルサイネージ」を設立したことを発表した。