ゾーホージャパン、クラウド型顧客管理「Zoho CRM」に外部サービス連携機能を強化:Zoho CRM
ゾーホージャパンは4月10日、クラウド型顧客管理サービス「Zoho CRM」に4つの新機能を追加したと発表した。新たに追加されたのは、「BCC Dropbox」「モバイル版メールマグネット」「カスタム関連リスト」「LiveDesk連携」。
メールおよび外部サービス連携により、顧客への対応業務や、外部データ取り込みによる情報共有を向上/促進する狙い。それぞれの機能は次の通り。
BCC Dropbox
顧客宛に送信したメールを、Zoho CRM内の顧客データに取り込んで保存する。過去に送信したメールを、顧客データと紐付けて管理することで、営業マンのアフターフォロー業務を支援する。本機能の利用にあたっては、Zoho CRMから発行されるBcc専用メールアドレスの取得が必要。
モバイル版メールマグネット
顧客から自分宛に来たメールを、磁石で吸い寄せるように選別する機能。今回のモバイル版リリースにより、iPhoneやiPad、Androidアプリからの利用を実現した。
カスタム関連リスト
Zoho CRMと、社内外にある外部データベースとを連携させるAPIおよびスクリプト。Zoho CRMの外部で管理している顧客データを呼び出し、集約することで、情報共有を促進。また、同社が提供しているクラウド型のアプリ開発&データベース作成サービス「Zoho クリエーター」との併用も可能。
LiveDesk連携
ゾーホージャパンから2013年3月にリリースされたオンラインチャット機能「Zoho LiveDesk」との連携機能で。LiveDeskの画面から、Zoho CRMに、「見込み客」「連絡先」「タスク」を追加できる。また、チャットに入力した文章を、CRMの顧客データに添付できるほか、CRMにある顧客の詳細情報をチャット画面上に表示することも可能。
Zoho CRMは、月換算で1440円から始められる低コストなクラウド型顧客管理サービス。1ユーザーからの利用も可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第6回 今日からできるリードナーチャリング施策の振り返り方
今回は、リードナーチャリング施策の「振り返り方」を取り上げます。日本では、まだまだ取り組み事例が少ないリードナーチャリング。それゆえに、「振り返り方」も一般的に浸透しているとは言えません。リスティング広告やバナー広告などの「CPA重視型施策」とは違い、リードナーチャリングならではの振り返り方が存在します。 - 第5回 「売るしくみ」と「売れるしくみ」は何が違うのか
「売れるしくみ」とは、受注に至るまでに顧客に対する共感や納得感/信頼感を高めていくことを重視する「農耕型マーケティング」の考え方のことなのである。 - 第4回 ユーザー視点で考える、“貴社の展示会施策の成果が上がらない理由”
展示会への出展を瞬間風速的ではなく、中長期的なスパンで「(顧客を)育てる/自社製品に徐々に振り向いてもらう」機会と捉え直すことができれば、その場で接点を持ちえた全ての名刺情報が「資産=未来の顧客」となり得るはずだ。 - 第3回 ユーザーのホンネを知り、「ユーザー中心コンテンツ設計」を考える
企業サイト訪問のうち、コンテンツに満足しているのは半数だけ――。もし、その訪問者が購買検討プロセスにあるとしたら、ビジネスチャンスの喪失につながりかねない。ユーザーの「タスクフローの整理」から始める企業サイトの「ユーザー中心コンテンツ設計」の勧め。アンケートが明らかにする顧客のキモチ、続編。