ニュース
顧客情報のプラットフォーム「HAKUHODO-ARMS」を提供開始、博報堂とセールスフォース:連携強化
博報堂は12月4日、セールスフォース・ドットコム(セールスフォース)との連携を強化すると発表した。企業向けソリューション開発のスピードアップが目的。連携強化後の最初の取り組みとして、顧客プラットフォーム「HAKUHODO-ARMS」の提供を開始する。
HAKUHODO-ARMSは顧客データを一括管理し、マーケティング/戦略立案に必要な分析を実施するためのクラウド型顧客プラットフォーム。顧客データの蓄積/管理からマーケティング施策のPDCA実践までを一元的に管理する機能を持つ。データベース運用と施策のPDCAを一元化してマネジメントし、得意先企業のマーケティングROIの向上を支援する。
両社は2009年、広告/販促物制作の業務プロセスを最適化するソリューション「Production Cloud」を共同で開発した実績がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- サンプル配布を科学する:複数のECサイトでターゲットに合わせたサンプル配布ができるサービス、Buynd
複数のECサイトと購買データを共有することで、ターゲットへの商品サンプル配布が可能なサービス「BUYNDER」。サンプリング効果の可視化や購入への導線作りを支援する。 - メディアの接触パターンは5通り?:ネット利用が多い東京 ラジオ利用が多い沖縄、博報堂調査
博報堂DYメディアパートナーズのメディア環境研究所の調査によると、東京はテレビを見ずにネットを利用する傾向が強く、沖縄はラジオの重要性が高いという傾向がうかがえる。 - 【連載】戦略リーダーとしてのマーケティング組織、CMO機能:第4回 マーケティングと経営の一体化へ――「ポッカサッポロフード&ビバレッジ」の組織変革の取り組み
マーケティングと経営の融合を考えるなら、組織構造に配慮しないわけにはいかない。新会社「ポッカサッポロフード&ビバレッジ」の戦略企画本部長 征矢真一氏に、新組織の設計意図やその目指すところを聞いた。 - 【連載】「変わる」広告会社:第1回 エージェンシーのビッグデータ“ドリブン”マーケティング(後編)
ビッグデータは「推測型マーケティング」から「実証型マーケティング」への進化を促す。ビッグデータを活用することで、今までのアプローチ手法では見えてこなかった新しい発見や価値創造が期待できる、ということだ。試行錯誤の段階ではあるが、「実証型マーケティング」が次世代マーケティングの大きな柱になるのではないだろうか。 - 【連載】「変わる」広告会社:第1回 エージェンシーのビッグデータ“ドリブン”マーケティング(前編)
「エージェンシーに変革を迫る6つの環境変化」の第1弾として、「ビッグデータ」をマーケティングに活用していく新たな取り組み「ビッグデータ“ドリブン”マーケティング」について、前編、後編の2回に分けてご紹介していく。 - 人気調査データをランキングで紹介:日本酒メーカー全体の71.1%の372社が減収〜調査データランキングTOP10
「調査のチカラ」で人気がある調査データを紹介します。「探偵社による不倫動向調査」や「日本酒メーカー523社の2010年度 売上高動向」に関する調査データがランクインしました。 - 【連載】戦略リーダーとしてのマーケティング組織、CMO機能:第3回 CEOは「DNAの存続」を志向し、CMOは「適者生存」を追求する
CMOの役割は「環境変化に対し、的確な判断をすること」、つまり、会社をいかに進化させていくか、その答えを見つけ出すことです――。一休のCMO 汲田貴司氏との対談を通して、CMOの真のあり方を考える。 - 調査データを無償提供:博報堂、20年間の生活者観測データを一般公開
博報堂生活総合研究所は20年間の「生活定点」調査を一般に無償提供すると発表した。 - 消費者の来店を促す施策となるか:スマートフォンと連動する商品棚「スマート什器」を開発、博報堂
博報堂が開発した「スマート什器」は来店客と情報のやりとりが可能な商品棚だ。 - 【連載】「変わる」広告会社:エージェンシーに変革を迫る6つの環境変化
広告会社は変わらなければならない。では、いったいどのように変わるべきなのか? 大手広告会社 博報堂が「ビッグデータ」「マーケティングROI」「プラットフォーム化」など6つの軸で次世代の広告会社像を提示する。