ニュース
欅坂46の“4th シングルキャンペーン”にARアプリ「COCOAR2」を活用:2017年4月10日まで
欅坂46の“4th シングルキャンペーン”にスターティアラボのARアプリ「COCOAR2」が活用されている。
スターティアラボは、アイドルグループ欅坂46の“4th シングルキャンペーン”に当社のARアプリ「COCOAR2(ココアル)」が活用されていることを明らかにした。
COCOAR2はスマートフォン向けAR(拡張現実)アプリ。ダウンロード数は120万以上に及ぶ(2017年3月末時点)。紙媒体や商品パッケージなどに任意の画像をマーカーとして設定し、同アプリ経由でそれを読み込むと、埋め込まれたURLを読み込み動画や音楽、3D映像などのなオリジナルコンテンツを表示でき、主に集客や広告ツールとして活用されている。
本件では、2017年4月4日から10日の期間、“渋谷ならではの場所”10カ所以上に設置されている新曲「不協和音」の7種のポスターにARコンテンツが仕組まれており、ポスターをCOCOAR2でかざすと、4thシングルのサビ部分のパフォーマンスと、欅坂46のメンバーのコメントを閲覧することができる。企画、デザイン、映像制作を手掛けるナッシュフィルムを通じて採用に至った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
商業施設や観光地での集客、回遊を促進:ARを活用したスタンプラリーを簡単に実現、スターティアラボ「COCOAR」に新機能
スターティアラボは、企業向けAR制作ソフト「COCOAR」に、AR(拡張現実)を活用したスタンプラリーが可能になる新機能を1月23日から提供すると発表した。リアルイベントなどO2O施策としての活用を想定:スターティアラボ、AR制作ソフトに位置情報を利用した閲覧エリア設定機能を追加
スターティアラボは、企業向けAR制作ソフト「COCOAR」において、GPS機能とARマーカーを連携させ、ARコンテンツの閲覧領域を位置情報で設定できる機能を追加する。制作イメージを見積前に共有:スターティアラボ、動画制作事例を基に依頼企業と映像制作会社をつなぐ「MoviePrint」をスタート
スターティアラボは、動画の制作事例を基に動画制作を依頼したい企業と映像制作会社をマッチングする「MoviePrint」を開始した。見積依頼前に制作イメージを共有することで依頼工程を単純化する。マーティング支援ツールと連携:AR制作ソフトにユーザーのサイト内行動分析機能、スターティアラボが提供
スターティアラボは企業向けARソフト「COCOAR」において、マーケティング支援ツール「BowNow」と連携し、AR経由でサイトにアクセスしたユーザーのサイト内行動を分析できる機能を追加した。- 「おそ松さん×ナナナ」コラボ企画にARアプリ「COCOAR2」を活用