ニュース
ソフトブレーン・フィールド、食品や日用消耗品などの購買理由データを提供:10万人の買い物客の思考
ソフトブレーン・フィールドは5月26日、今月から「Point of Buy購買理由データ提供サービス」のライセンス提供を開始したと発表した。店頭での買い物客のデータを集めたものを閲覧できる。
Point of Buy購買理由データ提供サービスとは、食品/飲料/日用消耗品/化粧品/医薬品の約50カテゴリーで約10万人のネットワークから収集したショッパーインサイト情報を月額10万円で閲覧できるサービス。
ショッパー(商品を店頭で購入する購入者)が持っているレシート情報から「誰が(購買者属性)」「何を(認知/検討/購入したブランド)「いつ(購入決定時点)」「どこで(購入業態/チェーン)」「なぜ(購入理由/購入経験)」「どのように「購入経路、陳列されていた場所、販促の状況」などさまざまなデータを収集し、ショッパーインサイトを定量的に蓄積しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- マーケティング予算を社員教育に振り分けよう
「企業の広告は信用できない」という意見に対し、信用度が高いとされているのが、オンラインレビューなどで読める一般の人々の意見だ。この役割を自社社員が担うことで、もっと効果を高めていこうという動きがある。 - メールマーケティングの成果はどう定義すべきか
メールマーケティングは、ユーザーの行動を細かく把握できるため、それが欠点となってメールマーケティングの成功/失敗を判断しにくくなっている。どのような基準で判断すればいいのだろうか。3つのヒントをお伝えする。 - Pinterestと電通が業務提携、米専門メディアはどう論じているか
画像共有SNS/コミュニティプラットフォームの「Pinterest」を運営するピンタレスト・ジャパン(以下、ピンタレスト)と、大手広告代理店の電通との業務提携が、2014年5月22日に発表された。 - 2000年代生まれのミレニアム世代、購入製品別にソーシャルメディアを使い分け
2000年代生まれの若者層の少なくとも7割が、購買においてソーシャルメディアでつながっている友人の投稿記事に何らかの影響を受けているという。では、こうした若者たちは、どんな製品をどのように購入しているのだろうか。 - 50代以上のネットユーザーの6割がソーシャルメディアを利用
米調査機関Pew Research Centerが米国に住む18歳以上の成人ネットユーザーを対象に実施したインターネット利用動向によると、72%がソーシャルネットワークサイトユーザーであることが分かった。 - 30代以降の世代、4人に1人がネットスーパーを利用
フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドは2月7日、今年1月下旬に実施した「買い物スタイル調査(生活必需品編)」の結果を発表した。