特集
マーケターが今知っておきたい「メタバース」に関する7つの質問:Gartnerのアナリストに聞く
Gartnerは、2026年までに4人に1人が1日1時間以上をメタバース空間で過ごすようになると予測している。来たるべきその日に備え、マーケターが知っておくべきこととは?
亦賀忠明氏 ガートナージャパン ディスティングイッシュト バイス プレジデント アナリスト。1985年、大手ITベンダー入社。メインフレーム、ネットワークなどシステム開発業務に従事。1997年にガートナージャパンに入社。ITインフラを担当する傍ら、「未来志向」をテーマに、先端テクノロジーの調査分析を担当。国内外のユーザー企業やベンダー、インテグレーターに戦略的アドバイスを行う。
「メタバース」という言葉がバズワード化している。コロナ禍でリモート環境のコミュニケーションが重要度を増したこと、関連するテクノロジーの進化、ソーシャルメディアの巨人Facebookが社名をMetaに変更してメタバースへの本格移行を開始したことなどが背景にあるようだ。
しかし、結局のところメタバースの本質について、いまひとつ分からないという人は少なくないのではないか。
過去に何度も試されてきた仮想空間ビジネスと何が違うのか、マーケター視点で知っておくべきことは何か。Gartner日本法人ガートナージャパンの亦賀忠明氏に話を聞いた。
Q1:メタバースとは何か?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.