リモートワーク移行で企業動画の視聴時間が90%増――Brightcove調査:今日のリサーチ
Brightcoveは、世界各地で収集した数億のデータを分析して動画コンテンツ視聴実態を示唆するレポート「Brightcove Global Video Index」を発表しました。
動画配信クラウドサービスの大手プロバイダーであるBrightcoveは、同社のサービスを利用する世界各地の顧客に由来する数億のデータを分析して動画コンテンツ視聴実態を示唆するレポート 「Brightcove Global Video Index」の2020年第1四半期版を発行しました。
この時期、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の影響で世界中のビジネスパーソンが外出自粛を余儀なくされましたが、その影響で企業が提供する動画の利用が活性化しているようです。
今回のレポートは、企業が提供している動画の再生回数が前年同期比91%増となったことを明らかにしています。多くの企業がおしなべてテレワークに移行した3月は動画再生回数が同四半期全体の41%以上を占め、同月後半だけで同四半期の動画再生回数全体の23%を占めています。
事業継続に動画活用は不可欠
欧米では都市封鎖(ロックダウン)により多くの小売業が休業に追い込まれましたが、それにもかかわらず世界の小売業関連の動画視聴は前年比135%と大きく成長しました。小売業者が提供する動画に関する視聴トレンドの変化をデバイス別に見ると、スマートフォンからの視聴が前年比253%と、突出して伸びています。
リモートワークを前提としつつビジネスを止めないためには動画を活用したコミュニケーションが欠かせません。また、リアルの販売チャネルが機能しない中でそれに代わる顧客体験をECで提供するためには、やはり動画が重要になってきていると言えそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- マーケティング担当者に聞いた動画活用に関する意識調査――GMOプレイアドとGMOリサーチ
動画広告への期待度と課題について、企業のマーケティング担当者に聞いています。【訂正】 - 「おうち時間」の広がりで動画配信サービスの利用が8割超え――AJA調査
全国2万人にアンケート調査を実施して分かった動画配信サービスの利用実態です。全年代で利用が増え、視聴デバイスの多様化も加速しています。 - Twitterにおける動画広告の見られ方をアイトラッキングと脳波測定で分析した結果
科学的手法で検証したTwitterならではの動画広告の効果とはどのようなものだろうか。 - 動画視聴、日本と韓国では約8割がモバイルデバイスから――Brightcove調査
日本と韓国における動画視聴はスマートフォン経由が突出していることが明らかになりました。