ここ数年、スマホを使って個人間で手軽にモノの売買ができるフリマ(フリーマーケット)アプリが急成長しています。意外なことに若い世代だけでなく、高齢者から子どもまで、幅広い層で注目を集めているようです。
楽天は、同社が運営するフリマアプリ「ラクマ」において、昨今急速に拡大している米や野菜などの農産物取引について、調査結果を発表しました。そこからは、ここ数年の間にフリマアプリの活用が多様化し、利用者の幅も広がり、不用品の売買だけでなく、生産者との直接取引の場としての需要も高まっていることがうかがえます。
フリマで米を買うと年間1万円以上の節約に?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「いつかメルカリで売る」が創造する新たな市場とは? 小泉文明社長と識者が語る
メルカリは「フリマアプリ利用者における消費行動の変化」に関する実態・意識調査結果を発表した。フリマアプリがもたらす経済効果は、配送やリペアなど周辺サービスにも大きな影響を及ぼしていることが判明した。 - 「新品購入前に売値をチェック」「掘り出し物探しを楽しむ」、フリマアプリ利用者の生態とは──メルカリ調査
メルカリの調査によると、フリマアプリ利用者の半数以上が新品購入前にアプリで売値をチェックしていることが分かりました。その理由は、「中古で買うか新品で買うかの検討のため」だけではなく…… - フリマアプリで買うもの年代別ランキング――楽天調査
フリマアプリ「ラクマ」を運営するFablicが実施した「フリマアプリユーザーの消費行動」に関する調査によると、購入・出品する商品には年代別に異なる傾向があるようです。 - メルカリ、民泊、カーシェアリングなどC2C(個人間取引)市場が拡大――矢野経済研究所調べ
拡大が続くC2C(個人間取引)市場、今後の成長が期待できるのはどの分野でしょうか