調査リポート
アプリ市場予測、成熟市場である日本のCPAは高騰するがLTVも向上か──App Annie:今日のリサーチ
App Annieは、2017年から2022年までの「アプリ市場予測レポート」を発表しました。
アプリ市場データを提供するApp Annieが、2022年までの「アプリ市場予測レポート」を公開しています。これによると、世界のアプリダウンロード数は2022年までに2582億件に上り、アプリストアにおける消費支出は1565億ドルに達するということです。ダウンロード数の増加は、スマートフォンのインストールベースが2017年の39億台から2022年には61億台へと急増することが要因。デバイスの増加をけん引するのは、新興市場で初めてスマートフォンを購入する層。一方で消費支出の増加は、インストールベースの急増と、日本や米国など成熟市場におけるデバイス当たり支出額の増加によってもたらされます。
世界のアプリダウンロード数推移と消費支出は、以下の図の通りです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Nike ロン・ファリス氏が語る「マーケティングの未来」とは?
デジタルコミュニケーションで顧客の心をつかむNikeならではのやり方とは何か。Nikeニューヨーク・デジタル・スタジオ「S23NYC」ジェネラルマネージャーのロン・ファリス氏が語った。 - 海の家でトライアル、O2Oアプリ×IoTで店舗のスマホ施策はどう変わる?
江ノ島にある海の家でO2OアプリとIoT販促ツールを組み合わせた実証実験が行われている。現地で担当者に聞いた。 - 「新品購入前に売値をチェック」「掘り出し物探しを楽しむ」、フリマアプリ利用者の生態とは──メルカリ調査
メルカリの調査によると、フリマアプリ利用者の半数以上が新品購入前にアプリで売値をチェックしていることが分かりました。その理由は、「中古で買うか新品で買うかの検討のため」だけではなく…… - App Annieが2016年世界収益ランキングトップ52社を発表―、日本のパブリッシャー17社がランクイン
App Annieは、2016年通年でのアプリの収益額におけるトップ52社を含む「Top Publisher Awards」の受賞企業を発表した。