「Mastodonマーケティング」を叫ぶ日は来るのか?:週刊「調査のチカラ」
話題の新SNSにスマホゲーム国内市場規模、企業のIT支出の動向、中国人消費者のライフスタイルまで。「あなたの知らない世界」へ調査データがいざないます。
注目の調査
- Mastodonの世界で人気のアカウントとは?
- スマホゲームの国内市場規模、2016年は9450億円
- 国内IT市場、事業部門による支出がIT部門の支出の成長率を上回る
- アプリのインストール回数が伸び始める月間ツイート回数は?
- 中国の1990年代生まれ、3つの「不(しない)」とは?
2017年4月、インターネットの世界で最も話題になったトピックといえば、やはり「Mastodon(マストドン)」でしょうか。オープンソースで誰もが独自のインスタンス(サーバ)を立てることができる、“ポストTwitter“ともいわれる新しい形のSNSに、既に幾つかの企業も参入しています。新しいコミュニケーションチャネルの動向に敏感なマーケティング担当者の皆さまにおかれましては、水面下で(あるいは脳内で)「マストドンマーケティング」の可能性を模索されていることとお察しします。世の中の流れを見て機敏に動くためには、まず情報収集。調査まとめサイト「調査のチカラ」の9万件超のストックをご活用いただけると幸いですドン。
Mastodonの世界で人気のアカウントとは?
ユーザーローカルは、今話題になっているMastodonユーザーのランキングを発表しました。それによると1位は、日本のMastodonで最大のインスタンスとされる「mstdn.jp」の運営者「nullkal」さんで、フォロワーは1万1307人(順位およびフォロワー数は本稿を執筆した2017年4月28日15時時点のもの、以下同)、2位はイラストSNS「pixiv」の公式アカウントで1万1268人でした。著名人では26位に『数学ガール』著者の結城 浩さん、27位にネットウォッチャーのおおつねまさふみさんがランクイン。34位には「ITmedia NEWS」編集部の名前も見えます。Mastodonが好き過ぎるアイティメディアは自社のインスタンス「mstdn.itmedia.co.jp」まで立ち上げてしまった模様(ITmedia NEWS 編集部公式アカウントは@itmedia_news@mstdn.itmedia.co.jp)。Mastodonの勢いがどこまで続くのか、気になるところです。また、Mastodon自体の行方もさることながら、より興味深いのが「連邦」的なつながりという仕組み。巨大私企業にプラットフォームを占有されないMastodonの在り方は、SNSの未来を示唆しているのかもしれません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 富士経済が調査:国内通販市場は2017年に10兆円超え、ECが8割を占める
富士経済は、ECへ集約しながら成長を続ける国内の通販市場(B2Cの物販)を調査、分析した結果を報告書にまとめた。 - D2CとCCIが共同調査:デバイス別広告費推計、スマホ比率は6割超
D2Cはサイバー・コミュニケーションズと共同で、インターネット広告市場におけるデバイス別広告費、広告種別広告費、ビデオ(動画)広告費の推計調査を実施した。 - 越境ECでは、中国の購入先1位が日本:EC市場、日本は米国と中国に続き3位──PayPal調査
PayPalは、オンラインショッピングおよび越境ECに関する消費者の行動と意識について調査した「越境ECグローバル調査」レポートを公開した。