連載
B2BとB2C、マーケティングオートメーションと相性の良い商品を理解する:【連載】マーケティングオートメーションの新法則 第3回(2/2 ページ)
グリードナーチャリング 永井俊輔氏の新刊からマーケティングオートメーション活用のポイントを抜粋して紹介する本連載。今回は、MAと相性の良い商材について解説します。
B2Cの場合:「在庫の有無」もMAが効く要素の1つ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】“0円”から始めるマーケティングオートメーション 第3回:アナログなマーケティングをグレードアップ、無料でどこまでできるか
マーケティングオートメーション(MA)とは名ばかりの不完全なツールも少なくない背景には、日本企業のマーケティングの旧態依然とした体質があります。古いマーケティンはMAでどう変わるのでしょうか。 - 【連載】“0円”から始めるマーケティングオートメーション 第1回:オープンソースのマーケティングオートメーションを知っていますか?
マーケティングオートメーションを使いたいけれどコストも掛かるし難しそうだしなかなか導入に踏み切れない……。そんな悩みを抱える企業に「新しい選択肢」を提案します。 - マーケティングオートメーションの導入支援:グリードナーチャリングとマルケト、MA市場活性化に向け業務提携を発表
グリードナーチャリングは2016年4月21日、Marketo日本法人であるマルケトと業務提携に合意したことを発表した。 - 月額3万円から:グリードナーチャリング、オープンソースのマーケティングオートメーション導入支援サービス提供へ
グリードナーチャリングは2016年2月23日、マーケティングオートメーション(MA)の導入・運用支援・コンサルティングを行うパイロット版サービスを3月1日より開始すると発表した。