ニュース
ルミネがECサイトで「ASTERIA WARP」を採用、実店舗と在庫データを同期:オムニチャネル化を加速
インフォテリアは2015年8月24日、同社の「ASTERIA WARP」がルミネのECサイト「i LUMINE」で採用されたことを発表した。
インフォテリアは、ルミネが運営するECサイト「i LUMINE(アイルミネ)」において、出店する各ショップが運用するさまざまな情報システムとのデータ連係基盤として同社のデータ連係ミドルウェア製品「ASTERIA WARP(アステリアワープ)」が採用されたことを発表した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
「チラシ」にはできないこと――西友とサニーマート担当者がリアル店舗のO2O戦略を語る
グーグル日本法人が開催した顧客企業向けのセミナーから、O2O(オンラインツーオフライン)におけるデジタル活用について2つのスーパーの事例を紹介する。「人流解析」でリアル店舗はもっと魅力的になれる――パルコのロケーションマーケティング
テクノロジーが促すマーケティングの進化はインターネットの世界だけで起こっているわけではない。位置情報を活用したリアル店舗のマーケティングの最新事例をお届けする。イオン子会社のPOSデータ分析基盤に「ASTERIA WARP」を導入
インフォテリアは2015年6月2日、同社が提供するETLツール「ASTERIA WARP」をイオンイーハートのPOSデータ収集・分析システムとして導入したことを発表した。(後編)「ショールーミング」をビジネスチャンスに変える、ABCマートの逆転発想
通販の仕組みを実店舗に取り入れオムニチャネルを推進するABCマート。今後はどのような方向に注力していくのか。前編に引き続き、プロジェクトを推進するキーパーソンに話を聞いた。