ニュース
IBM、「IBM Silverpopソリューション・プロバイダー契約プログラム」を開始:一次代理店として再販可能
日本IBMは2月12日、デジタルマーケティングを支援するパートナー向け再販プログラム「IBM Silverpopソリューション・プロバイダー契約プログラム」の提供を開始した。
IBM Silverpopは、同社がクラウド形式で提供するマーケティングオートメーションプラットフォーム。SI企業などがこの再販プログラムを契約すると、一次代理店としてIBM Silverpop製品のライセンスに加え、サポートサービスやコンサルティングを再販することが可能になる。また自社が持つデジタルマーケティングソリューションを組み合わせ、デジタルマーケティングに関する総合的なコンサルティングサービスや運用サービスなども提供できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
第2回 BtoB企業のためのコンテンツマーケティングの始め方
Web検索の世界では、スモールキーワードがビッグキーワードを凌駕しつつあり、スモールキーワードを高速で狙うための方法がコンテンツマーケティングである。そう前回の記事でお伝えした。今回は、BtoB企業がコンテンツマーケティングを始めるにあたって押さえておくべき、「テーマ設定」や「文章構造」「コンバージョン」などのポイントについて、ご紹介したいと思う。ユーザーアクションのリアルタイム解析でWebサイト運営に革命を起こす〜プレイド
データがマーケティングの在り方を変えている。本連載では、データを軸にマーケティングを革新するさまざまプレイヤーたちを紹介する。第4回 データマイニングで陥りがちな「分析のワナ」
過去3回目の連載では、テキストマイニングの概論と、意図したインサイトを導き出す手法をご紹介した。しかしこれだけですべて上手く分析できる、というわけではない。テキストマイニングには、分析結果の信頼性を大きく左右するさまざまなワナが存在するのだ。第4回は、正確なインサイトを導き出すため、分析のプロセスにおいて注意すべきポイントについてお伝えしよう。マーケティング・オートメーション、大企業ほど関心――NTTコム オンライン調査
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション(以下、NTTコム オンライン)は2月3日、企業の「マーケティング・オートメーション」対する現状の認識や今後の意向についての調査結果を発表した。