米メジャーリーグ ピッツバーグ・パイレーツ、チケット更新率前年比6%向上の理由:顧客データ分析事例
メジャーリーグのピッツバーグ・パイレーツが米SAS Instituteの分析ツールを使い、「年間のチケット更新率を6%アップ」「顧客ロイヤリティの向上」などの成果を上げた。
パイレーツが使用したツールはスポーツ業界向け分析ソリューション「SAS for Sports」。パイレーツは、SAS for Sportsに組み込まれた予測モデリング、セグメンテーションを用いて、自社で保有するビッグデータを分析している。その結果、シーズンチケットを更新しない可能性が最も高い顧客グループを特定し、集中的にプロモーションすることで、チケットの更新率を前年度から6%向上させることができた。シーズンチケットの存在はキャンペーンの成功の基礎となるものであり、更新率の向上は大幅な増益につながるという。
パイレーツでビジネスアナリティクスを担当するJim Alexander氏は、「私たちは現在、売り上げを拡大すると同時に、ファンの満足度も向上し続けている。複数ソースのデータに着目すると、14歳以下のファンを対象とした日曜日の景品や、金/土曜日の全来場者ファン向けの景品が、必ずしも売り上げに直結しているわけではないと判明した。プレゼントの一部を日曜日に一本化した結果、増収につながった」とコメントしている。
パイレーツのマーケティング担当者は、球場でのファンの体験や満足度に関する分析に加え、シーズン全体を通じて収集されるファンのアンケート数千件を分析。アンケートの目的は、全体的な体験の評価と相関性が最も高いカテゴリーの体験/満足度を特定することだが、分析により、「売店(全体)」「家族への配慮」「座席の雰囲気」「チケット購入体験」の各要素が、ファンの体験と最も相関性があることが判明。結果、これらの分野にさらに注力することを(合理的に)決めることができた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第6回 ワン・ツゥ・ワン マーケティングを実践する分析主導型マーケティング組織へ
最終回は組織論を中心に述べる。分析主導型のマーケティング組織について、ビジョンを持ち、組織として行きたいところはどこかを決め、企業文化、組織構成、スキルなど、そこに行くために継続して何をするかを徹底的に考えることが必須である。 - 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第5回 「顧客」「チャネル」「キャンペーン」の組み合わせを最適化して、場当たりマーケティングから卒業
マーケティング最適化は、マーケティングにおけるキャンペーン管理/自動化の成熟度の最高位に位置付けられる。マーケティング最適化を導入しているマーケティング組織の事例を見ながら、複数のキャンペーンを実施する場合の見込み顧客の最適化を例に、マーケティング最適化の効果を考える。 - 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第4回 マルチチャネルのハイブリッド分析で“儲かる”Webサイトを構築
「Webサイトから生成されるデータ」と「その他の顧客接点から生成されたデータ」を組み合わせて分析することで、Who、Whyの解明が実現する。ポイントは、顧客体験を分析視点の中心に据えること。これまで見えなかった顧客の動きが明らかになる。 - 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第3回 成功事例で考えるマーケティング領域のビッグデータ活用
ビッグデータがマーケティング分野に及ぼす影響を、先行事例をもとに解説。例えば、クーポンの償還率が10%から25%に改善されたり、顧客の行動データを分析する時間が11時間から11秒に短縮されたり。ビッグデータの分析によって、マーケティング分野にイノベーションをもたらすことが証明されている。では、そのような能力を持つ企業とは? - 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第2回 ソーシャルメディアの”感情”分析で「ブランティングの第3の波」を乗りきる
ソーシャルメディア上のデータを分析して、失業率増加のタイミングを予測する国連。企業は膨大な会話データをブランディングに活用する。いまやソーシャルメディアは分析対象の宝庫である。SAS Institute Japan マーケティング本部長 北川裕康氏が最新事例を交えてソーシャルメディア分析の最前線を紹介する。 - 【連載】今度こそマスターするぞ! データ分析:第1回 データマイニングで見込み顧客を狙い撃ち
予測・発見型のデータマイニングをマーケティングに活用するにはどうすればいいのだろうか? SAS Institute Japan マーケティング本部長 北川裕康氏が、実例と自身の体験をもとにマーケティングに活用できるデータマイニングの基礎を解説する。