ニュース
ディスプレイ広告のクリックポイント可視化ツールの提供を開始、スパイア:クリックしたポイントが分かる
スパイアの開発したディスプレイ広告のクリックポイント可視化ツールはピクセル単位で、クリエイティブのどこがクリックされたか分かる精度を持つ。
スパイアは10月15日、第三者配信サーバを活用した広告主向け「ディスプレイ広告のクリックポイント可視化ツール」の提供開始を発表した。同ツールでは従来のディスプレイ広告では困難だった「掲載媒体のユーザーがクリックしたポイント」を可視化することで戦略的なクリエイティブ作成が可能となる。
同ツールを使用すると、例えば下記の図のようにクリックポイントを可視化し、クリエイティブ内のどの要素がクリックを誘引しているのか、データを抽出し、クリックされた箇所を1ピクセル単位で図内に配置し、可視化できる。
また、クリエイティブ内の要素ごとのクリック促進効果が明確になり、ユーザー動向や各要素の相関関係を把握することができる。例えば「質問」「YES or NO」という文言を掲載したクリエイティブの場合、その「質問」に対して「YES or NO」どちらが多くクリックされているかで、ユーザー動向を把握することが可能となる。
スパイアは「CTRの向上など、広告掲載後のクリエイティブを分析/最適化できる」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- アドテク最前線の米国で伸びている会社はどこ?:米国で急成長中のアドテクノロジー企業12社
日進月歩のアドテクノロジーですが、米国の場合どの分野の企業が伸びているのでしょう。SEO Japanの記事を紹介します。 - 【連載】田中弦のアドテクノロジーで吠える!:第2回 なぜ田中は「アドテクアドテク」とワーワー言っているのか
アドテクノロジーの進化がインターネット広告市場にもたらすのは、「ネットワーク効果などのネットビジネスの概念」による価値の増大である――。アドテクが注目される意味を独自の視点で解き明かすFringe81 田中氏の連載コラム第2回。 - 【連載】これで分かる! アドテクノロジー入門:第2回 徹底解説! DSP活用で広告効果を向上させるためのPDCA
第1回「進化するアドテクノロジー――『枠から人』への変化」では、スマートフォン広告における「広告主」「メディア」「ユーザー」という3者の立場から見たアドテクノロジーの特徴を説明しました。今回は、「広告主」にスポットを当て、マーケティング担当者の間で話題となっている「DSP」「RTB」について説明し、同時にDSPの運用方法についても解説します。 - 【連載】「変わる」広告会社:エージェンシーに変革を迫る6つの環境変化
広告会社は変わらなければならない。では、いったいどのように変わるべきなのか? 大手広告会社 博報堂が「ビッグデータ」「マーケティングROI」「プラットフォーム化」など6つの軸で次世代の広告会社像を提示する。