連載
オウンドメディアは消費者にとって「最も信頼できる情報源」になれる:【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第1回(1/2 ページ)
「ブランド価値向上」という大きなテーマに対して、オウンドメディアがどのような役割を担い、そして結果としてどんなブランド価値を提供することができるのか、この連載で明らかにしていきたい。
- メルマガ「ITmedia マーケティング通信」の購読はこちらから
「ブランド価値向上」について、興味深い調査結果がある。『宣伝会議』2015年6月号が行った企業の宣伝・広報担当者に対するアンケート調査によると、「今後もっとも注力していきたいこと」として断トツ1位、7割を超える回答者が選択したのが「企業のブランド価値を向上させること」だった。
日々、目まぐるしく変わるマーケット環境において、なぜこれほどまでに「ブランド価値向上」が注目されているのか。その背景に迫ることで、オウンドメディアの役割と重要性が見えてくるだろう。
関連記事
- H.I.S.とゴルフダイジェスト・オンラインが実践するコンテンツマーケティング&SEO戦略
- 企業の言葉は意外と信頼してもらえる――ならばブランドジャーナリズムの手法で情報発信を
- オウンドメディアを通じたコミュニケーションの「キャッチボール」
- ここからはじめるオウンドメディア
- “LINE砲”を受けても落ちないWebサイトを構築 スタバが克服したAWS移行の8つの不安(TechTargetジャパン)
ネット環境におけるオムニチャネルの実態
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ユーザーの読後の動きまで考えられているか?:H.I.S.とゴルフダイジェスト・オンラインが実践するコンテンツマーケティング&SEO戦略
コンテンツマーケティングとSEOの両軸を強化できている企業はどれくらいあるだろうか。「Ginzametrics Open SEO セミナー」で自社の取り組みを発表した2社の事例をリポートする。 - 【連載】インターネット時代の企業PR 第34回:企業の言葉は意外と信頼してもらえる――ならばブランドジャーナリズムの手法で情報発信を
マスメディアのみならずあらゆる「情報源」を格付けしてみると面白いことが分かってきました。この連載で度々話題にする「ブランドジャーナリズム」の追い風となるかもしれません。 - 【連載】オウンドメディアコミュニケーション 成功の法則21:第2回 オウンドメディアを通じたコミュニケーションの「キャッチボール」
コミュニケーションには情報の受け手と送り手の相互理解が不可欠。ユーザーだけではなく、自社についても理解を深め、オウンドメディアを通じて、どんな情報(コンテンツ)をどのように伝えることができるかを把握しておこう。 - 【連載】オウンドメディアコミュニケーション 成功の法則21:第1回 ここからはじめるオウンドメディア
自社サイトをマーケティングコミュニケーションのHUBにしたいけれど、さて、どこから手をつけたらいいのか……。そんなマーケターの悩みに答える新連載。「オウンドメディアコミュニケーション 成功の法則21」(ソフトバンククリエイティブ)を再編集してお届けする。 - “LINE砲”を受けても落ちないWebサイトを構築 スタバが克服したAWS移行の8つの不安
スターバックスでは、オンラインサービスのシステム基盤をオンプレミスからAWSへ移行することで、急激なアクセス増にも耐え得る仕組みを構築した。しかし、AWSの導入に際しては、大きな不安があったという。(TechTargetジャパン)