ニュース
iPhone向け動画メール広告、「らくらく連絡網」のイオレが提供開始:メール開封と同時に自動再生で高い訴求力
イオレは2015年8月20日、同社のメーリングリストサービス「らくらく連絡網」において、iPhone向けの新たな広告メニュー「プレミアム動画メール for iPhone」の提供を開始したと発表した。
イオレの「らくらく連絡網」は約38万団体、約650万人が利用している日本最大級の連絡網サービスで、登録メールアドレス宛てにメールマガジン配信やターゲティングメールの配信が可能となっている。
今回、新たに提供を開始した「プレミアム動画メール for iPhone」は、メール開封と同時に、自動的に最長30秒の動画広告が再生される。テキストや画像よりも高い訴求力が期待できる動画は、再生途中でもクリック可能となっており、クライアントの任意のページへホットなユーザーを誘導できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2015年4〜6月の動画広告出稿状況:テレビCM出稿量上位50社の6割以上は動画広告も出稿、ビデオリサーチインタラクティブが調査
ビデオリサーチインタラクティブは2015年8月19日、2015年度第1四半期(2015年4月〜6月)の広告主の動画広告出稿状況についてデータをまとめ、発表した。 - テレビ東京や朝日新聞など約50のWebメディアをネットワーク化:オムニバス、広告主と広告代理店向けに動画広告PMPを開始
オンライン動画広告事業を手掛けるオムニバスは2015年8月19日、広告主および広告代理店向けに動画広告専門のPMP(プライベードマーケットプレース)サービスを開始した。 - 編集者や映像クリエイターとコラボレーション:博報堂DYメディアパートナーズ、コンテンツマーケティングの企画から実施までサービス提供
博報堂DYメディアパートナーズは、動画を活用したコンテンツマーケティングの企画から実施までを行う「dougat project」のサービス提供を開始した。 - サイバーエージェントが調査:10代の8割がスマートフォンで動画視聴、テレビ並みの接触率に
サイバーエージェントは、全国3万人を対象に行った「国内動画メディアの接触率調査」の結果を発表した。10代の8割がスマートフォンで動画を視聴し、50歳未満は半数以上がPC動画を視聴していることが分かった。