ニュース
オムニバス、広告主と広告代理店向けに動画広告PMPを開始:テレビ東京や朝日新聞など約50のWebメディアをネットワーク化
オンライン動画広告事業を手掛けるオムニバスは2015年8月19日、広告主および広告代理店向けに動画広告専門のPMP(プライベードマーケットプレース)サービスを開始した。
PMP(プライベードマーケットプレース)とは、媒体社が保有する高付加価値の広告枠を一部の優良広告主で売買する仕組み。昨今、オンライン動画広告が注目されているが、配信先を優良なWebメディアに限定したいという広告主や広告代理店のニーズに応えるため、同社が動画広告SSPサービスにて動画広告枠のマネジメント支援をサポートしてきた大手テレビ局や新聞社などの動画広告枠をネットワーク化し、PMPを実現した。ここに参加する媒体は本稿執筆時点で「テレ東プレイ」「朝日新聞デジタル」「MSN」「東洋経済オンライン」など約50。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 【連載】パーソナライズドビデオ入門 第1回:本当の「動画元年」、ITからのアンサー
動画活用に注目が集まっています。しかし、デジタルマーケティングの領域において、コンテンツを作って多くのリーチを獲得することだけがゴールなのでしょうか? - 編集者や映像クリエイターとコラボレーション:博報堂DYメディアパートナーズ、コンテンツマーケティングの企画から実施までサービス提供
博報堂DYメディアパートナーズは、動画を活用したコンテンツマーケティングの企画から実施までを行う「dougat project」のサービス提供を開始した。 - サイバーエージェントが調査:10代の8割がスマートフォンで動画視聴、テレビ並みの接触率に
サーバーエージェントは、全国3万人を対象に行った「国内動画メディアの接触率調査」の結果を発表した。10代の8割がスマートフォンで動画を視聴し、50歳未満は半数以上がPC動画を視聴していることが分かった。 - 2つのメディアへの複合接触による意識変容を:テレビとオンライン動画を掛け合わせた広告効果の予測ツール、博報堂DYメディアパートナーズが提供
博報堂DYメディアパートナーズと博報堂DYホールディングスは2015年7月23日、広告効果予測プラニングツール「TVPlus Simulator」の提供を開始したことを発表した。 - 2013年は動画RTB広告元年?:動画/動画RTB広告が日本に定着する課題と条件
DACとオムニバスは相次いで動画RTB大手チューブモーグルとの提携を発表した。現在、日本において動画RTB市場は未形成である。日本に動画広告が根付く条件とは何か。動画広告先進国であるアメリカと日本の違いや、国内の動画/動画RTB広告をとりまく環境などをまとめた。