ニュース
O2Oで6000万円以上の売り上げ達成――位置情報ゲーム『ケータイ国盗り合戦』を使用:マピオンと大丸松坂屋百貨店
マピオンは12月26日、同社が運営するモバイル位置情報ゲーム『ケータイ国盗り合戦』をベースにしたO2Oイベントを大丸松坂屋百貨店協力の下で開催し、今月15日に6000万円以上の売り上げを達成して盛況のうちに終了したことを発表した。
『ケータイ国盗り合戦』はユーザーが戦国武将となり、全国各地に出かけた際の位置情報履歴を「制覇した国数」として日本全国制覇を目指す位置情報ゲーム。百貨店など他業種とタイアップし、ゲームを通じて店舗への誘導を促すO2O施策も展開している。
一昨年、昨年に引き続き3回目となる今回は、大丸東京店と大丸梅田店に新たに松坂屋名古屋店を加え、3店舗をめぐるスタンプラリーや、各店で1050円以上の買い物レシートとゲーム特典付きカード「くにふだ」を交換できるゲームキャンペーンを実施した。また、限定のオリジナル福袋やゲーム特典付きご当地弁当を販売している特設ブースには発売前より多くのユーザーが訪れ、客単価あたり2万円以上、合計6000万円を超える売り上げを達成したという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- バラまき型クーポンからの脱却――日本ケンタッキー・フライド・チキンにおけるO2Oマーケティングの役割
本連載では、O2Oを概念から「実際の形」にしている企業のインタビューをもとに、O2Oの実像と未来像を検証する。第1回は日本ケンタッキー・フライド・チキン。全社のデジタルマーケティング戦略を牽引する干場香名女氏に、同社のO2Oマーケティングの実際を聞いた。 - リアル店舗がないメーカーはO2Oにどう挑む?――サッポロビールの顧客育成戦略
サッポロビールがO2O施策を開始したのは2年前。その頃からWebプロモーションの役割は、「商品のブランド認知拡大ためのツール」から「売り上げ増に直結するソリューション」へと進化した。同社のO2Oマーケティング戦略をデジタルマーケティング室 石原友樹氏に聞く。 - リアル店舗でも顧客履歴に基づくユーザーエクスペリエンス向上を実現できる
ユーザーエクスペリエンスの向上、行動履歴/嗜好に合わせたコンテンツ表示など、リアル店舗でもECサイトのような取り組みを展開することができる。 - 現代の消費者像、購買経路の変化とモバイル活用の実態
広告展開や(顧客との)エンゲージメントの確立において、モバイルデバイスが果たす役割は今後ますます大きくなる。しかし、消費者は必ずしもモバイルデバイスで購入するとは限らない? 小売業者のモバイル活用や消費活動に与える影響を分析したレポートを紹介する。